2020年7月19日放送のやすとものどこいこ!?は
ダイアン・ユースケさんとミサイルマン・岩部さんと
「夏の串揚げ編」
お買い物ロケ自粛中のどこいこお料理企画の第7弾です。
仲良しカップルのダイアンユースケさんとミサイルマン岩部さん。
ダイアンが東京進出したことにより遠距離カップルとなってしまいましたがリモートで変わらず仲良くされているようです。
今回はどこいこで購入したブルーノのグリルポットを使って夏の串揚げパーティー。
またユースケさんと岩部さんがおすすめしていたお土産も紹介ます。
このページの目次
7月19放送のやすとものどこいこ出演ゲスト
2020年7月19日放送のやすとものどこいこ!?お連れさんとオススメのお土産をご紹介
ダイアン・ユースケさん(9回目の登場)
ユースケさんのおすすめのお土産はCacaotier Gokan(カカオティエゴカン)のチョコアイス
ユースケさんおすすめはカカオグラスというシリーズのショコラノワール。
チョコレート専門店のチョコアイスで濃厚で美味しいとおすすめされていました。
※リンク商品は参考です。
ミサイルマン・岩部さん(7回目の登場)
岩部さんおすすめのお土産は中崎町にある蜜香屋というお店の中崎ポテト。
薄切りのさつまいもチップスに蜜を絡めた、甘じょっぱさがクセになりそうなスイーツ。
岩部さんが食べだしたら止まらなくなる位「めちゃめちゃ美味い」とおすすめされていました。
今回の串揚げで岩部さんが持参していたブルーノのグリルポット
7月19日放送のやすとものどこいこで紹介された串揚げ
2020年7月19日放送のやすとものどこいこで作っていた串揚げのレシピと食材を紹介します。
やすよさん特製串カツとチーズドッグ
祇園木崎さんが奥様に教えてもらったというキーマカレーのレシピから
串揚げとチーズドッグの材料
- ナス
- ズッキーニ
- ししとう
- パプリカ
- しいたけ
- えのき
- エリンギ
- かぼちゃ
- たまねぎ
- アスパラ
- コーン
- プチトマト
- 豚肉
- 牛肉
- その他お好みの具材
- お好み焼き粉
- パン粉
- 鶏肉
- 牛乳
- 水
- ソーセージ
- チーズ
- ホットケーキミックス
串カツの生地にお好み焼き粉を使っているというやすよさん。
お好み焼き粉自体に味がついているのと卵をつかわなくて良いという点でお好み焼き粉をおすすめしていました。
やすよさん流串カツとチーズドッグの作り方
- お好み焼き粉と牛乳と水を混ぜ串カツの生地を作る
- お好みの食材を適当なサイズに切り串にさす
- ソーセージ・チーズを串にさす
- とろけるチーズを巻きつける
- ホットケーキミックスを巻きつける
- パン粉をつけて油で揚げる
生地にお好み焼き粉を使った串揚げ美味しそうでした。
見様見真似で作っていたチーズドッグもチーズの伸び感はありませんでしたが味は美味しいとのことでした。
次回2020年7月26日放送のやすとものどこいこ!?は
天竺鼠とダイアン津田さんとお酒に合う料理を作ります。
以上、2020年7月19日放送やすとものどこいこ「夏の串カツ&チーズドッグ編」で紹介された商品でした。